FC2ブログ
2022年02月15日 (火) | Edit |
朝食の支度を終えた後、ごみステーションまで可燃ごみを出しに行った。
朝の冷え込みは厳しくない。
二度目の大雪をもたらした南岸低気圧の影響なのかもしれない。
湿度が高いのか浅間連峰はガスがかかったように何も見えなかった。
今日も10時過ぎからリハビリウォーキングに出かけた。
陽射しはなかったがあまり寒く感じなかった。
明日は日本海側からの低気圧が降りてくるので、また空気が入れ替って冷えてくるのだろう。
道路の雪は完全に解けたと思って、フルコースの道へ行きかけたら、雪で道が塞がっていた。
今度の雪では除雪しなかったようだ。
除雪をしない道路は、車も通らないので雪が積もったままだ。
昨日だけの陽射しでは溶けきらなかったようだ。
リハビリウォーキングをするようになってから、空気を肌で感じるようになった気がする。
天気予報などなかった昔の人たちは、五感で空気を読み、空を見て、経験値を生かして次の天候を予測いたのだろう。
リハビリウォーキング
ちょうど1時間歩いて戻ってきて一息入れていたら、自治会の会計のAさんがやってきた。
一昨日の区費の徴収受付の時には未収金だった一人分を届けに来た。
まだ10軒ぐらいの未収金があるので、さみだれ式に届くようだ。
その都度、農協の口座に入れに行かなければならないのでちょっと面倒だ。
ただお金のことはきちんとしておかないと。
午後は接骨院に出かけた。
昨日市役所の国保から過去3か月の接骨院の診察内容について調査票が届いていたのでカミちゃんにその旨伝えた。
接骨院の国保の保険診療については、受診者に問合せをして不正請求をチェックしているのだろう。
ジイも市役所に入庁して最初の仕事が国保だったので、その辺の事情については多少わかる。
それより当時の国保を含む医療制度の体系が今では大きく変わってしまって、よくわからなくなっている。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック