2022年03月03日 (木) | Edit |
朝起きると外は霧に包まれていた。視界は10m?
霧が完全に晴れたのは10時近くになってからだった。
8時過ぎに隣組の6組の組長さんから、1日に届けた市の広報が6部しか入っておらず、5部足りないと電話があった。
区長以下3人で手分けして各組に仕分けしたが、市の広報は二人で仕分けした。
ジイもそのうちの一人だが、6組の分はジイが仕分けしたような気もする。
11部必要なのに6部ということは、6組と6部で勘違いしたのだろう。
いよいよジイも危なくなってきたようだ・・・。
区長の家まで行って不足分を受け取り組長の家に届けた。
しばらくして区長から先ほど渡した市の広報は2月分だったので、3月分に差し替えたい、と連絡があった。
じきに区長がやってきて、組長の家を確認し届けてくれた。
区長よお前もか、という感じで自己嫌悪から安堵感に変わった。
11時になって霧も晴れ青空も出てきたのでリハビリウォーキングに出かけた。
多少風もあったが、先日までの風の冷たさとは違い、風にあたっても心地よい感じだった。
フルコ-スを歩いて12時過ぎに家に戻った。
庭でロウバイの花芽が膨らんできたのを発見。
写真に撮ったがまだマクロが少しピンボケ気味だ。
午後は、休みで家にいた長女を誘って彩明会の会員展に行った。
会員展の後は佐久まで一緒に買物に行き、買物の後佐久平にあるコメダでコーヒーを飲んだ。
ソフトクリームが載ったチョコレートケーキを3人で分けて食べた。
5時ごろ帰宅したが、帰りは西日が真正面から当たって眩しかった。
今日の日の入りは5時43分という。
6時過ぎまで空が明るかった。
ホクシンハウスから連絡があって、三菱電機のエコキュートならすぐに手配できるということだったが断って、別のメーカーを探してもらうように頼んだ。
入浴出来ない不自由さをもう少し我慢してでも、三菱電機製品はお断りだ。
| ホーム |