2022年03月23日 (水) | Edit |
今日はバアの胆管に詰まっている胆石を内視鏡で取り出す手術(医療的には検査?)をするため、医療センターに行った。
昨日とほとんど同じ10時に予約が入っているので、家を出る時間も同じだったが、昨日は雪の中、今日は晴れていたので、着く時間は5分ほど早くなった。
入退院支援室に行くとすぐに病棟のほうに行くよう指示された。
病棟の入口でジイはシャットアウト、これもコロナのせいだ。
ファミリーラウンジでしばらく待った。
窓から八ヶ岳の北横岳や蓼科山が見えた。
担当の看護師が来て、午後の手術まで病室に入ることも、バアと面会することもできない、というので、いったん病院を出て佐久平のコメダで待つことにした。
11時前にコメダに入店したので、モーニングセットでトーストが付いていた。
コーヒーの前売券を勧められたので購入した。
午後1時まで粘っていたが、さすがに2時間もいると飽きてきたので、店を出た。
近くのカインズで30分ほどウロウロしてから医療センターに戻った。
駐車場に車を停めた後、病院の外周を一回りウォーキングした。
浅間山の雪がここからだとよく見える。
ウォーキングしたあと1階のラウンジでしばらく過ごしたが、コメダのモーニングで食べたトーストでは足りなかったので、院内のファミリーマートでカレーパンを買って食べた。
簡単に食べられるものがほとんど売り切れていて残ってなかった。
3時半に2階のラウンジに移動して待機していると、3時45分に呼ばれてバアと再会し、1階の内視鏡検査室まで付き添って行ったが、ここでまたバイバイだ。
近くの待合室の椅子で待つこと1時間15分。
ようやく5時前に手術をした担当医から説明を受け、無事に胆石を取り出せた経緯の説明を受けた。
血液サラサラの薬を飲んでいるので、明日の出血の状況をみて、退院の予定を決めるとのことだった。
最短で25日に退院なのだが・・・。
しばらくしてバアと再会したが、まだ麻酔が効いているのかぼんやりしている感じ。
病棟の入口まで付き添ったがそこまで。
何もできないのでそこでバアとはお別れ・・・。
5時40分過ぎに家に戻った。
ヤマちゃん家に報告し、預かってもらっていたコープの宅配を受け取った。
バアは個室に入れたので、8時に電話で話をした。
麻酔が効いていたのか術後電話する直前までほとんど寝ていたようだ。
内視鏡を口から入れての手術なので、喉が渇いて痛いらしいがまだ水分を取ることも許されていないようだ。
血圧も上がっているようだ。
| ホーム |