2022年04月28日 (木) | Edit |
今日も曇り空、気温は上がらず肌寒い。
今月11日に植えたジャガイモが、発芽のための地割れがおき始めていた。
まだ緑色の芽は顔を出していないが種イモを植えてから約2週間で芽が出てくる、ということか。
今年は植えた日と次の日の2回だけ水やりをしたが、その後は一度も水やりしていない。
断続的に降雨があるので水やりの必要がなかった。
今日も10時半過ぎにリハビリウォーキングに出かけた。
いつものコースを外れて長女の家の前を通ったら長女が庭の草取りをしていた。
花盛りで、草取りのしがいもあるようだ。
今週は休みが一日多いそうだ。
帰り道、麦畑の麦が早くも穂を出し始めていた。
家に戻ったら12時になっていた。
昼食後、上八重原公民館に行く用意をしていたら区長から電話があって市からの広報等の配布物がまだ届かないので、届いたら連絡するとのことだった。連絡が来るまでの間に、生ごみの穴からミミズを採取した。あまりいないと思ったが、たくさんいた。すでにアウトドアショップで買ってきてはいたが、足りなくなる不安もあったので、これで大丈夫だろう。3時半ごろ区長から電話があって、まだ届かないので今日は中止ということだった。今夜というか明日の午前2時には家を出る予定なので、お手伝い出来ない旨伝えた。今夜は7時には就寝したいので、ブログも今5時半に書き終えてアップする。明日から5月2日まではしばらく渓流釣りに専念するため、ブログのアップは5月2日以降となる。
| ホーム |