思いつくままに(ジイの日記)
定年後信州に移住し、田舎暮らしの日々を日記に綴っています
202205«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»202207
しばらくブログをお休みします
2022年05月05日 (木) |
Edit
|
|
22:32
|
暮らし
|
TB (0)
|
CM (0)
|
Top▲
≪
彩明会の例会で丸子の山王山公園に写生に行きました
|
ホーム
|
溜まっていた事務処理をこなしました
≫
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
|
ホーム
|
アクセスカウンター
プロフィール
Author:ジイとバア
2008年定年退職したのを機に埼玉から長野に移住し、ジイとバアの二人で田舎暮らしを始めました。日々の暮らしを思いつくままにブログに綴っています。
最新記事
ブログの更新をする一日でした (06/29)
東京の二日目は築地本願寺、佃島、葛西臨海水族園に行きました (06/28)
第109回日本水彩展を見に行きました (06/27)
レンゲツツジを見に湯の丸高原に行ってきました (06/26)
新しい車が納車されました (06/25)
補聴器のトラブルが解決しました (06/24)
上田市長と面談してきました (06/23)
上田支部の10月の写生旅行は実施できそうです (06/22)
ホクロちゃんが戻ってきました (06/21)
一日外仕事をしました (06/20)
東御美術会の例会で花を描いてきました (06/19)
畑仕事をいっぱいやりました (06/18)
寝不足で一日ぼんやりしていました (06/17)
農作業をいろいろやりました (06/16)
認知機能検査の実車訓練を受けてきました (06/15)
上田支部の写生旅行の下見で信州新町に行ってきました (06/14)
タマネギを軒下に吊るしました。日本水彩展入選出来ました。 (06/13)
玉ねぎの収穫をしました (06/12)
彩明会の例会で、明神池で写生をしました (06/11)
遊彩四人と仲間たち展の作品の撮り直しをしました (06/10)
車の下取りと合わせて新古車を買うことにしました (06/09)
中古車買い取り業者の査定をしてもらいました (06/08)
日本水彩展に出品する絵の積み込みが無事終わりました (06/07)
二人の絵をフィットに積み込みに行きました (06/06)
花壇などに花を植えました (06/05)
草刈り、草取りに精を出しました (06/04)
ジイとバアのメガネとサングラスを新調することにしました (06/03)
東御美術会の例会で真楽寺に写生に行きました (06/02)
レタスやタマネギを初収穫しました (06/01)
出品前の最後の作品研究会がありました (05/31)
最新コメント
ジイとバア:タマネギを軒下に吊るしました。日本水彩展入選出来ました。 (06/15)
山田和茂:タマネギを軒下に吊るしました。日本水彩展入選出来ました。 (06/13)
マイスター:補聴器を買いました (12/18)
マイスター:パンジーの花を植えました (11/20)
マイスター:諏訪湖まで行ってきました (11/20)
マイスター:コナラの木を薪ストーブの長さにカットしました (11/11)
:日本水彩展を見に行くのを止めました「 (06/25)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/05/16 09:25) (05/16)
月別アーカイブ
2022/06 (29)
2022/05 (23)
2022/04 (31)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (21)
2020/10 (16)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (33)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (31)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (29)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (30)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (17)
カテゴリ
未分類 (81)
釣り (159)
ショッピング (92)
家庭菜園 (514)
季節 (494)
生涯学習 (1010)
暮らし (1471)
登山ハイキング (148)
旅行 (238)
読書 (5)
スポーツ (34)
木工DIY (35)
ペット (9)
健康 (170)
| Login |
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ジイとバアの田舎暮らし
【活用版】施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待防止研修資料
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
copyright © 思いつくままに(ジイの日記) all rights reserved.
powered by
FC2ブログ
. template by
puku×puku
material by
tora☆7kg