2022年05月17日 (火) | Edit |
午前中浄化槽の法定点検に来ると言う通知があったが、去年までは来る時間が書いてあったが今回は午前としか書いて無く、いつ来るか心配したが、去年と同様8時半前にやってきた。
今回は隣のヤマちゃん家が先で我が家がその後になった。
9時半までに2軒の検査が終わった。
今日は接骨院の診療が午前中で終わりというので、10時前に接骨院に行って施術をしてもらった。
そのあと、夜勤明けの長女と小諸駅で待ち合わせて、四人展をやっている小諸高原美術館に行った。
長女もゴールデンウィーク前後から勤務のローテーションが変わり、このところ夜勤続きで美術館に行く時間が取れなかった。
四人展は明日までなのでギリギリ間に合って見てもらうことができた。
ジイの今までの水彩画の14年の画歴の集大成のようなものだったので、長女にも見てもらいたかった。
夜勤明けで疲れていただろうが・・・。
上八重原の区長さんも見に来てくれていた。
家に帰って昼食を食べた後、リハビリウォーキングに出かけた。
午前中の接骨院の施術で、だいぶ筋肉が硬くなっていると言われた。
あまり歩いていないからかもしれない。
家に帰った後、家の周りの樹木の消毒をした。
新芽、若葉がほぼ出そろったところで、毛虫も出始める季節になった。
早くやらなければと気ばかり焦っていたが、ようやく消毒をする時間ができた。
家の周りの消毒を終えた後、長女の家に行って、レッドロビンの生垣や庭の花が咲く樹木たちの消毒もした。
休診中なので周りを気にせず消毒ができた。
明日は、長女の家の花畑を耕やそうか・・・。
庭のシャクヤクが見事に咲いていた。
接骨院の駐車場から見える浅間連山が、田んぼの水に映っていた。
| ホーム |