FC2ブログ
2022年07月09日 (土) | Edit |
今日は彩明会の例会の日、昨日連絡があって、外での写生はやめて祢津公民館で描くことになった。
今年の暑さは早くやってきている。
毎年8月は暑さを避けて公民館の室内で描くことにしているが、今年は1か月早く室内に変更した。
冷房の効いた室内で描くというので、来年の日本水彩展に向けて大王わさび農場の夏バージョンをまずは手始めに10号サイズの画用紙で描く準備をしていたので、画題にする写真と10号の画用紙を持って出かけた。
今日は9時の集合時間に遅れないように、早めに家を出た。
途中コンビニに寄って昼食を買うのもやめて祢津公民館に直行した。
おかげで15分前に到着した。
9時半までそれぞれ近況報告などをした後絵に取り掛かった。
もう水車小屋は大小何度も描いてきたが、一番苦労するのが水車の形だ。
何度描いても形がいびつになってしまう。
今回も水車が真っ黒になるほど何度も線を描いて形を整えようとしたが、なかなか満足できる形にならなかった。1時間ほどやって、少し気分を変えるため、描くのを中断して車で5分のベイシアにお昼を買いに出かけた。
お弁当を確保してデッサンを再開、11時過ぎにようやくデッサンを終えて彩色を始めた。
水車の形は色を付けながら修正していくことにした。
デッサン
昼食をはさんで午後1時半まで描いたが、完成度は50%ぐらいか。
他の人たちはワインのボトルとグラスと果物の静物画を完成させていた。
一通り描いたものを批評し合って1時45分に解散となった。
2時過ぎに家に戻り一休みしたあと、ジイ小屋で3時から5時まで2時間かけてひとまず完成させた。
冬の朝の風景より、初夏の緑多い風景のほうが50号ぐらいの大きさになると数倍難しくなりそうだ。
草や木の葉の繁り具合も描き方が難しい気がするが、9月中の完成を目指して挑戦することにした。
完成した絵
今日は午後6時から区長のお声掛かり地元のスナックで自治会役員の暑気払いがあった。
接骨院から見える場所なので歩いて20数分だが、夜雨の予報も出ていたのでバアに送迎をお願いした。
実質的には去年の12月から新しい役員体制でスタートしたが、コロナ禍の中みんなでお酒を飲むのは今回が初めてのことだ。
今の住まいに移って15年近くになるが地元の飲むお店に入ったのも初めてだ。
役員の人たちはみな結構飲める人ばかりで、生ビールのジョッキ1杯で十分なジイはとても太刀打ちできなかった。
このところ続けて飲み過ぎて気持ち悪くなっているので、今日はジョッキ1杯にとどめて、食べることに専念したが、料理も食べ切れなかった。
暑気払い
今日注文していた日本水彩展の図録が届いた。
上田支部の希望者を取りまとめ送ってもらった。
来週の支部の例会の時に配ることができそうだ。
図録
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック