2022年07月23日 (土) | Edit |
今日は朝から青空が出ていて、陽も射していたが、北向きの窓からひんやりした風が入ってくるので、家の中は過ごしやすかった。
暑くなる前に、ナイロンコードの刈払機を車に積んで、長女の家に行った。
10時前だったが、すでに真夏の太陽が照り付けていた。
ただ、風が吹いていたのと、空気が乾いていたので、体感的にはそれほど暑く感じなかった。
長女の家の前庭の一部と、花壇や駐車場にしているところの草刈りをした。
花壇の中も勢いよく刈っていたら、先日植えたセンニチコウを1列全部間違って刈ってしまった。
同じような葉の雑草に覆われ始めていて気が付かなかった。
2列目に植えたセンニチコウは、一部花が咲き始めていたので気が付いた。
せっかくご近所が苗を持ってきてくれたものだったのに・・・。
あとで今ポット苗で育てているペチュニアなどを持っていて穴埋めをしなければいけない。
最後にそれを植える場所を耕した。
11時ごろ一段落して家に戻った。今の季節は、一週間もすればまた雑草が伸びてくる。
午後は、買物や用事を済ませるため出かける予定だったが、コロナ感染が爆発的に拡大しているので、自粛して家で過ごした。
気温も30℃を越えていたが、風もあったので、家の中はクーラーを点けるまでの温度にならなかった。
5時前からリハビリウォーキングに出かけた。
まだ陽射しは強かったが、風も吹いていたので、暑苦しさは感じずに歩くことができた。
夜になると気温がぐんぐん下がって、窓を開けていると肌寒く感じるようになったので窓を閉めた。
束の間のことだろうが、かつての高原の涼しさが戻ったようだ。
| ホーム |