FC2ブログ
2022年08月08日 (月) | Edit |
夜中に3度も目が覚めそのたびにトイレに行った。
こんなことは滅多にないことだ。
5時半にトイレに行った後はすぐに寝付けず、6時半に寝るのを諦めて起きた。
大人の休日俱楽部会員パスのウェブ限定の販売が枚数限定であるので、エキネットのアプリを使って申し込んだ。利用する最初の日を設定しないで、今日の日付で検索したら会員パスの該当なしと表示された。
7時前ですでに売り切れになったかと驚いたが、出発日を9月の8日に設定し直したら、購入する会員パスが画面に出てきた。
ジイのエキネットでバアの会員パスも同時に購入することができた。
エキネットで指定席の予約も出るようだが、近いうちに上田駅のみどりの窓口に行って、会員パスと指定席の予約のチケットをもらいに行くことにした。
エキネットの手続きが終わって間もなく7時の目覚ましが鳴った。
朝食の片づけをした後、畑で野菜の朝採りをした。
朝採りといっても9時を過ぎると、すでに真夏の強い陽射しが容赦なく照り付けていた。
お化けになったキュウリや、トマト、ピーマン、ナスを収穫し、ヤマちゃんと山分けした。
野菜
ホームセンターから買ってきたスイカの苗は育たなかったが、あとからポットで種から育てた苗のスイカが、ツルを伸ばしグングン育っている。
最初に受粉したスイカがジイのコブシを越える大きさまで育ってきた。
他にも別の苗から伸びたツルの先に実がなっている。
お盆には間に合いそうにないが、今年もまた自家製のスイカが食べられるとうれしい・・・。
イチジクもたくさん実がついている。
スイカ イチジク
野菜を収穫したあと、次女が持ってきて畑に植えたブルーベリーの実を収穫した。
晩成種のブルーベリーで、これを収穫し終わると、今年のブルーベリーは終わりだ。
先月ブルーベリーのジャムを作ったが、今日の分も含めて冷蔵庫で冷凍してあるブルーベリーで、もう一度ジャムを作らなければならない。
汗をかいたついでに、草刈りもしようかと思ったが、外は猛暑日に近い暑さで、バアに無理をしないよう止められた。
草刈りは夕方涼しくなってkらにして、丸子のベルプラザに買物に出かけた。
百均のお店とツルヤで買い物をして家に戻った。
昼食後は、カインズで買ってきた感応式のソーラ夜間照明を2個をデッキの取り付け、今まで点けていた照明塔を玄関前に移設した。
作業している間、太陽が照り付けて、クラクラしてきた。
早々に作業を済ませ、家に入って冷たいもの飲みまくった。
室温も30℃台になったので、エアコンを点けた。
夕方になっても30℃を下がらず、リハビリウォーキングは諦めた。
もちろん草刈りも明日に延期した。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック