FC2ブログ
2022年08月29日 (月) | Edit |
今日は朝から晴れ間も覗いていた。
外気がひんやりしていた。
近くの立科町の観測所の最低気温が15.3℃になっていた。
デッキの温度計も18℃だった。
バアがかごに入れてクローゼットに収納していたリュックやバッグにカビが生えているというので、外水道で入念に手洗いし、デッキに干した。
高気密・高断熱の家なので、室内が乾燥しやすい。
そのため寝室のスペースに洗濯物を部屋干ししている。
寝室に隣接しているクローゼットなので湿気がこもっていたのかもしれない。
思わぬ落とし穴があった。
クローゼットにも24時間換気の換気口が1か所あるのだが・・・。
収納している衣類もチェックしたほうがいいかもしれない。
今日も10時過ぎからリハビリウォーキングに出かけた。
朝のうちは雲に陽射しが遮られることもあったが、歩き始めたころには陽射しがあったので、バアは日傘を指して歩いた。
ただ、ひんやりするほどの風が吹いていたので暑さは感じなかった。
歩きやすい気候になってきた。
リハビリウォーキング
午前から午後にかけて、上田支部の支部展に向けて事務作業をした。
官公庁への開催案内通知、報道機関へのファックス文の作成と印刷、水彩画関係団体への案内状の印刷、支部展初日の搬入、審査などの役割分担表の作成、印刷など3時間ほどかけて作業をした。
現役時代のようなスピードで事務処理をこなすことは最早できない。
時間をかけた割に成果が少ないのでガッカリ。
夕方、畑に行ってスイカを1個収穫した。
切ったら空洞になっていた。
これなら孫たちがいるときに採ったら、ちょうどよかったかもしれない。
スイカ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック