FC2ブログ
2022年09月05日 (月) | Edit |
夜中に身体が冷えて目を覚まさないように、昨夜は寝る前に掛布団を用意した。
この何年か左足の踵に痛みがあって、足底腱膜炎と診断されたが、歩き方に問題があると言われて2,3度リハビリを受けた。
痛い左足ではなく、右足の歩き方の矯正をされたが、何か違う気がして通うのをやめた。
それからひどく痛む時があればそれほど痛まないときもあり、だましだまし歩いているという現状だった。
1か月前から、チタンテープを痛む踵の周りに貼るようになってからその痛みがかなり和らいできた。
テープ一巻きの残りが少なくなってきたので、ネットで注文した。
チタンが増量されたタイプのものを選んだ。
右手首も腱鞘炎の前期症状が出始めているので、手首にも巻いている。
今日は朝から晴れて、朝のうち21℃だった気温が10時前には26℃まで上がっていた。
暑くなる前にと思ってリハビリウォーキングに出かけたが、すでに十分暑くなっていた。
歩くコースをショートカットして50分ほどで家に戻ってきたら、6,000歩に届いていなかった。
家の中でも持ち歩いていれば、目標に達成できるぐらいの差だったので、それ以上無理して歩かなかった。
リハビリウォーキング
午後、大王わさび農場の水車小屋の絵を額に入れてみた。
東御美術会の会員展に出品するには、もう手直しする時間がないので、この形で出品することに決めた。
見に来てくれた人たちからの批評を聞いて、来年の日本水彩展に出す候補作にするかどうか決めるつもりだ。
水車小屋の絵
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック