FC2ブログ
2022年09月13日 (火) | Edit |
7時起床。昨日は疲れてブログのアップどころではなく、すぐに寝てしまった。
一応ブログを書くつもり2階に上がったのだが、2階の窓も開け放したまま、電気も点けっぱなしだった。
おそらくパソコンも開いたままだったのだろう。
電源は30分後に自動でシャットダウンするように設定してある。
起きて食事の準備をしていると、上田支部の支部長から電話があり、今日の東御美術会の会員展の搬入する絵を運んでほしい、という依頼があった。
多分留守の間何度も電話したのだろう。
8時40分に行く約束をして食事を済ませた。
車のルーフキャリアに60号の絵を乗せ、文化会館に着いたら9時近くになっていて、すでにほとんどの人が集まって打ち合わせが始まっていた。
早く飾り付けを始めたが、なかなか配置が決まらず、作業が終わったら10時を過ぎていた。
会員展① 会員展②
10時半過ぎに家に帰ってくることができたので、11時から立科町のツルヤとコメリに買物に行った。
朝食の定番の野菜サラダに使うレタスをはじめ、何点か買い足さないと困る食材があった。
コメリではタマネギの種を買った。
去年ならとっくに種蒔きを済ませている時期だが、何とか今週中に種蒔きを済ませたい。
午後から、お土産を持って接骨院に行った。
1週間ぶりだが、今日から保険診療はジイも1割の自己負担になるので、2人で600円だった。
夜勤明けで家にいた長女に旅の土産話をした。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック