2022年09月17日 (土) | Edit |
上田の日比クリニックに8時20分までに行かなければならないので、6時半に起きた。
寝ている間一度だけトイレに起きた。
医院に行く前に水を500㏄飲んだ。
当然ながらそれ以外は絶食。
通勤時間帯だったが、3連休の初日ということもあって、道路が空いていて8時5分に医院に着いた。
行くと早速、2リットルの下剤を飲み始めた。
昨日の下剤で十分と思うのだが、看護師さんが排便の色を見てまだまだという。
結局2リットル全部飲まされた。
他に検査を受ける人がいたようだが、早く着いたのでジイが一番に11時過ぎから検査を受けた。
ポリープが1個見つかって切除手術をした。
モニターでカメラの映像を見ることができるようになっているが、メガネをかけられないのでよく見えない。
切除しているところをおぼろげながら見ていたが、ポリープをとった後ほとんど出血もなかった。
傷口もホッチキスの針のようなもので留めていた。
検査は15分ほどで終わった。
お昼から普通に食事ができると思っていたが、ポリープを取ったのでまた1日3食分検査食が用意されていて、がっかり。
12時過ぎに家に戻って、昼食は液状のおいしくもないスープだけだった。
補助食で与えられたビスケットと一緒に食べたが、空腹感は埋められなかった。
午後4時前にバアと一緒に力を振り絞って東御美術会の会員展を見に行った。
文化会館の駐車場がほぼ満車になっていて、入口のホワイエに人がいっぱいいた。
これから大ホールでコンサートか何かのイベントが始まるところだったようだ。
会員展の会場になっている展示室にも、ホールの開場待ちの人が流れてきたらしく、受付当番の人が、作品目録がなくなるほどの入場者数だ、と言っていた。
今日だけで150人以上の入場らしい。
ついでとはいえ見てくれる人が多ければそれだけでも有難いことだ。
昨日で我が家に取り付けた太陽光の発電量が、85,000kwに達した。
| ホーム |