2022年10月20日 (木) | Edit |
今日は今季一番の冷え込みで、最低気温が氷点下1.4℃になった。
室温も17℃になっていた。
空は雲一つない快晴で浅間連山や八ヶ岳がすっきりとよく見えた。
まだひんやり感じる空気の中、9時半からリハビリウォーキングに出かけた。
昨日のニュースで、北アルプスが初冠雪したと伝えられていたので、北アルプスが見える高台まで歩いて行った。
雲一つない快晴のはずが北アルプスの上にだけ雲が出ていて、はっきりとは見えなかったが、確かに冠雪していた。
遠回りをしたので、1時間を優に超えて家に戻った。
家に戻ってくると入口の芝生花壇の百日草や日日草が今朝の霜で花が茶色になっていた。
いよいよ冬の到来を感じさせる光景だ。
午後は、上田地域広域連合、上田市役所、東御市役所に行って、先日の上田支部展の「行事結果報告書」と次回の上田支部展の「共催事業等承認書」の提出に行った。
上田市役所から東御市役所に行く間に、ケーズデンキに寄って、東芝製のCD,USB,SDラジオの修理を依頼した。
今年の2月にアマゾンで購入し、まだほとんど使っていないのに電源が入らなくなってしまった。
電源ボタンの接触不良だと思うが、落としたりぶつけたりした記憶もないので、製品不良だったと思う。
1年の保証期間中なので、東芝に電話をしたら量販店経由で修理に出してください、というので今日持ち込んだ。
取次手数料を取るお店もあると言っていたが、ケーズデンキで無償で取り次いでくれた。
用事を済ませて3時過ぎには帰宅した。
懸案事項が済んでホッとしたのか、朝から片頭痛がしていて薬を飲んだせいなのか、帰りの運転中眠くて仕方がなかった。
無事家に戻った後、しばらく居眠りをしたらスッキリした。
夕方、やりかけの北御牧の風景の絵のデッサンだけなんとか済ませた。
| ホーム |