FC2ブログ
2022年10月23日 (日) | Edit |
今朝は濃い霧に包まれていた。50m先が見えない。
朝霧
夏の間、デッキに出しておいた「カネノナルキ」をリビングに入れた。
去年は部屋に入れたカネノナルキに小さな羽虫がたくさん付いていて、日中明るくなるとデッキのガラス戸に飛んで行って外に出ようと、たくさん張り付いていた。
ひと月近く羽虫の姿を家の中で見た。
昨日デッキで消毒をしておいた。
今のところ室内で羽虫の姿は見ていない。
午前中、ジイ小屋で「北御牧を描く」公募展に出す10号の絵の続きを描いた。
やっと、上半分ぐらいがほぼ描き終えたが、まだ下半分はほとんど手つかずのままだ。
明日からの写生旅行のあと、真面目に描かないと間に合わなくなる。
水彩
午後は、3時過ぎからリハビリウォーキングに出かけた。
長袖のポロシャツの上にウインドブレーカーを着て出かけたが、思った以上に気温が高くてウインドブレーカーは要らないぐらいだった。
バアははじめから着ていなかった。
リハビリウォーキング
見渡す限りの田んぼはすでに稲刈りを終え、ところどころで刈った稲わらを焼く光景が見えた。
高い所から見ると、立科町のほうまで10日所ぐらいで煙が立っていた。
早くもトラクターで稲株を起こしているところもあった。
今年の稲の収量はどうだったのか、区の役員の人たちにしばらく会っていないので聞いていない。
明日の夜、組長会議が予定されているが、写生旅行中のジイは欠席する旨伝えてある。
藁焼き
リハビリウォーキングから戻った後、長女の家に行ってジイの車とN-boxを交換してもらった。
ジイが留守の間、バアが車を運転しなければならなくなったとき、新しいフィットより、運転し慣れているN-boxのほうがいいようだ。
夜になって、旅行の準備をした。
明日は、またぐと冷え込む予報が出ているので、まだ衣替えしていないが冬用の下着を用意した。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック