FC2ブログ
2022年11月19日 (土) | Edit |
床下に除湿器を設置して二日目、満水にはならなかったが、タンクに半分近く水がたまっていた。
床下を完全に除湿するにはだいぶ日数がかかりそうだ。
除湿器
今日は土曜日だが前回のコロナワクチンを接種した開業医が、午前中診療していたので、インフルエンザの予防接種に行った。
10時半ごろ行ったが、待合室は座る椅子が足りないほど混んでいた。
1時間待って注射を打ってもらった。
コロナとインフルエンザがダブルで流行する可能性があると言われているので、毎年インフルエンザワクチンを接種しているバアに付き合って、ジイも初めて接種した。
もう退職前から二十年以上もインフルエンザに罹ったことはないので、自己免疫があると信じていたが・・・。
それは何の根拠もない、とバアに説得された。
帰りに文化会館に行って、来年の上田支部小品展の会場の利用申請書と使用料の減免申請書を提出した。
午後になって、今日はワクチン接種もしたし、リハビリウォーキングは休もうかとバアと話していたが、昨日ネットで注文したウォーキングシューズが届いていて、その履き心地を試したかったので、歩くことにした。
黒のシューズを注文したつもりだったが、赤いのが届いた。
注文の履歴を確認したら赤になっていた。
ウォーキングシューズ
3時を過ぎていたが、風もなく穏やかで歩くにはちょうどいい気候だった。
喜多池の水面が鏡のようになっていた。
休日の午後で数人の歩く姿を目撃した。1時間歩いて家に戻った。
新しい靴は軽くて膝や踵への負担も少なく歩きやすかったが、バアのペースに合わせるのが難しかった・・・。
喜多池 リハビリウォーキング
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック