FC2ブログ
2022年12月06日 (火) | Edit |
午前0時からのワールドカップ日本対クロアチア戦を見た。
2時には寝られると思っていたが、延長の末PK戦で日本が破れるという結果まで見届けてしまったので、ベッドに入ったのは3時を過ぎていた。
負けてしまったが今回のワールドカップでの日本の戦いは、爽やかな感じを応援するものに残してくれた。
朝寝坊をしたかったが、今日は上田支部の常任委員会があるので、7時に眠い目をこすりながらも起きて朝食の準備をした。
常任委員会は午後2時の予定なので、それまでは通常の例会として、静物画を描いた。
いくつかの画題から、パイナップルなどの果物を画題に選んで描いた。
パイナップルを描くのは初めてだった。
表面の縞柄が規則的に並んでいるのをまじまじと眺めた。
描き始めたら、実といい葉といい見た目以上に描くのが難しかった。
デッサンに時間を取られて、彩色を始めるのが遅くなり、午前中で描き進んだのは写真のところまで。
画題 ジイの絵
午後は、常任委員会が始まる準備をしていたので仕上げまで行かなかった。
委員以外の人が早めに片付けて帰って行ったので、午後1時から常任委員会を開催した。
1月の総会に提案する議案に従って協議をし、おおむね三役で準備した議題で了承をしてもらった。
1点だけ、来年の2月に新規事業として取り組む予定の、上田市役所の庁舎の一角にある「まちのアトリエ」での作品展示会とワークショップについて、説明を漏らしてしまった。
家に戻ってから気が付いたが・・・。
どうやら本当に初期の認知症が始まっているのではないか、と感じている。
他の事業は結構細かく説明したのに、肝心な事業の説明が抜け落ちてしまった。
明日は各委員に電話で追加説明しておこう。
会議の終わりに、日本水彩画会の会員でもある人から、退会の申し出があって紛糾、個人的な事情があるようなので、慰留に努めたが総会まで冷却期間を設け、その間に善後策を検討することで会議を終了させた。
3時前に会議が終わって、帰宅した。
その後接骨院に行って施術をしてもらった。
今夜は、5時過ぎに接骨院に締め、立科町にある焼肉店で、お祝いの会を開いた。
長女のある資格取得のお祝いと一昨日のジイの忘れ物事件に協力してもらったお礼を兼ねて、地元産の蓼科牛のお肉を使った焼肉を食べた。
ジイとバアだけではなかなか二人だけで焼肉を食べに行く、ということがなくなって久しい。
お店のお薦めのお肉などを食べたが、久し振りに美味しい牛肉を食べたという感じだった。
お肉だけでお腹がいっぱいになるほど食べたにも久し振り。
焼肉① 焼肉②
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック