2022年12月18日 (日) | Edit |
昨夜はワールドカップクロアチア対モロッコ戦を見ていたので、午前2時過ぎに就寝した。
7時の目覚ましで起きたがさすがに眠かった。
年を取ると5時間の睡眠時間では日中起きているのが応える。
深夜に雪が降ったのか、朝起きた時は道路にうっすらと雪が残っていたが、すでに止んでいた。
今日の天気予報は午前中曇りで午後から晴れということだったが、9時ごろからまた雪が降りだした。
デッキの上も雪が積もり始めた。
9時半に佐久まで買物に出かけたが、そのころはかなりの量の雪が降っていて、このままだと初めての積雪になるのではないかと思わせた。
佐久市内に入ると、雪が降りながらも雲の切れ目から陽射しが覗くような天気になり始めた。
新しくできたショッピングモールの中から、最初にAコープに行って、特売になっている卵や砂糖などを買った。日曜日なので結構な混み具合だ。
Aコープの次は、ダイソウ、カインズと買物のハシゴをした。
今日はショッピングをしながらリハビリウォーキングをするつもりで、店内を歩きまわった。
11時半になったので、お昼はラーメン屋に行って食べた。
まだお昼前だというのに満席に近くなっていた。
12時前には順番待ちの列ができていた。
昼食の時に歩数計をみたらまだ3,000歩にも達していなかった。
その後、ベイシア、イオンと1,2点の買物だけだったが買った後に歩数計を見たらまだ5,000歩に届かず、やむなくイオンに隣接している市民公園をぐるっと一周した。
イオンの駐車場の戻ると7,000歩台に乗っていた。
このころには午前中の雪が嘘のように青空が広がってきた。
少し風が冷たかった。
午後2時半に帰宅したあとはテレビを見ながらウトウト・・・・。
昨日新しくなったエアコンの室外機を写真に撮った。
新しいエアコンなので電気消費量が旧型機より少なくなるのではないかと期待したが、10kw近く消費量が増えていた。
設定温度を1℃下げて今夜から運転するようにした。
| ホーム |