FC2ブログ
2023年02月22日 (水) | Edit |
今朝はマイナス7℃まで冷え込んだ。
朝のうちは風もあって体感的にはかなり寒く感じた。
今日も上田市役所のまちのアトリエ水彩画展の受付をすることになっている。
11時半ごろ上田市長が観に来ることになっているので、受付当番は支部長とジイでやることになっていた。
支部長は車を運転しないので、はじめは電車で来ると言っていたが、ジイが自宅の近くまで迎えに行くからといって、無理やり迎えに行くことにしていた。
去年米寿を迎え、今年はもう89才になっているはずだが、相変わらず元気にしている。
9時前に家を出て東御市役所の近くで待ち合わせて車に乗せ、上田市役所に行った。
家を出た時、浅間山の冠雪がよく見えたので、車の窓から撮った。
浅間山
渋滞らしい渋滞にも会わず、9時半に上田市役所に着いた。
早速会場でワークショップの段取りをした。
10時過ぎに二組のお絵描きをする人たちが来てくれた。
子供連れのお母さんは、子育て支援センターにあったポスターを見て絵を描きに来たと言っていた。
11時半には、今回の水彩画展のきっかけとなった市長も見えて絵をみたりワークショップの道具などを見たりした後、記念写真を撮った。
午後にはもう一組3歳児を連れたお母さんも、こどもにお絵描きをさせにやってきた。
受付をしている間に、絵を見に来てくれた人は15人程度だったが、ほとんどいないのではないかと思っていたので、これも意外な人数だ。
ワークショップ① 市長 ワークショップ②
2時過ぎまで受付をした後、支部長を車に乗せて帰路に就いた。
途中上田市内の海野町商店街を通ったら、じまん焼きという今川焼を売っているお店の前で車を停めるように言われた。
老舗のお店で、東信地域に住む人には、郷愁を誘う昔ながらの味の今川焼のようだ。
ジイも4個買った。支部長を送った後、長女の家に寄って半分お裾分けして家に戻った。
ちょうどおやつの時間だったので、まだ温かさが残る今川焼を食べた。
食べてから写真を撮るのを忘れたことに気が付いた・・・。
お腹が膨れた後は、ここ数日のイベントで疲れがたまっていたのか、テレビを見ながら夢の中・・となった。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック