2023年03月23日 (木) | Edit |
昨日次女からLINEで、孫のノム君の小学校の卒業式の動画と写真が送られてきた。
ジイとバアが長野に移住してきた15年前にはまだ生まれていなかったノム君が、もう今年は中学生になる。
卒業式の写真ではスーツを着てすっかり大人びて見えた。
彼が成人式を迎える姿を見届けることができるだろうか?
今日は東京まで用事で出かけるので、朝6時に起きて支度をした。
上田駅8時41分発の新幹線に乗って大宮まで行き、湘南新宿ラインで新宿まで行った。
湘南新宿ラインは混んでいたが、座っていた若い人が二人ジイとバアに席を譲ってくれたので、新宿まで座って楽をすることができた。
今回の東京行きは、東京のサクラの開花が早かったので、午後の用事の前に、早めに家を出て新宿御苑のサクラを見に行く予定を立てていた。
晴れるのを前提に立てた予定だが、あいにくの雨になってしまった。
雨の新宿御苑も経験したことはないので、それもおつかなと思ったが、小雨の時もあったが強く降るときもあり、折り畳み傘では背負っていたリュックも傘からはみ出る腕や肩も濡れてしまった。
新宿南口のシンボル的な建物のNTTドコモ代々木ビルが雨雲で霞んで見えた。
雨で閑散としているかと思ったが、観光客が意外と多かった。
晴れていればデパ地下で花見弁当を買って芝生かベンチで桜を見ながらお昼を食べるつもりだったがそれも取りやめ。
1時間ほど園内を散策したあと新宿駅に戻って、お寿司屋さんでちらし寿司を食べた。
小さな折畳傘では服が濡れるので、コンビニで70㎝の大きめにビニール傘を買った。
午後の用事を済ませたあと、予約していた晴海にあるホテルに行った。
新宿から乗り換えなしで大江戸線で勝どき駅まで行きそこから歩いてホテルへ。
予定では4時から5時の間にチェックインするつもりだったが、雨で観光するところも取り止めて3時過ぎにチェックインをした。
夜はホテルの近くの居酒屋などに繰り出すつもりだったが、雨で出かけるのも億劫になり、ホテルの前のストアで飲み物とつまみ、総菜などを買ってきて部屋でバアと二人で飲んだ。
| ホーム |