FC2ブログ
2023年04月02日 (日) | Edit |
昨日の夕方畑の野菜の水やりを忘れたので、朝食後水やりをした。
ジャガイモの畝は乾いてひび割れしていた。
畑に行ったついでに、トマト用の雨除けビニールを張った。
先日から畑作業の合間に張ろうとしたが、風があってできなかった。
今朝はまだ風が吹いてなかったので、1人でも15分ほどで張ることができた。
これでゴールデンウィーク前後にトマトやナスの苗を植えるときに苦労しないで済む。
そのころはいつも風が強い。
畑の道路沿いに植えてあるスイセンが満開になっていた。
所狭しとひしめき合うように咲いていた。
ビニールシート スイセン
畑作業を終えた後、上田に出かけた。
明後日の上田支部展に出品するY先生の作品が、画材屋さんに届けられているので、それを預かりに行った。
そのあと、上田アリオへ行って、ペットボトル、アルミ缶、ガラス瓶、スチール缶、発砲スチールを資源リサイクル置き場に出した。
コロナ禍になってから、上田アリオに行く回数が減って、特に瓶や缶を出す機会がなくなってしまった。
他のスーパーでは回収していないので、かなり溜まっていた。
資源物を出した後食料品を買ったが、必要なものを買い揃えることができず、最近買物の回数が増えた丸子のツルヤに行って、買い慣れた野菜や他の食料品を買ってから家に戻った。
今日も日中気温が上がり、車のエアコンも冷房に切り替わっていた。
今日は買い物のハシゴもしたので、目標の歩数までは行かなかったが、リハビリウオーキングはお休みした。
長女の家から運んできて植えた庭のレンギョウも咲いていた。
我が家のシダレザクラも開花寸前になってきた。
明日あたり開花宣言できそうだ。
いつかリハビリウオーキングの途中に咲いている立派なシダレザクラのようになることを期待したい。
レンギョウ シダレザクラ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック