2023年04月20日 (木) | Edit |
最近の天気予報は、直近の1,2日ぐらいはほぼ確度の高い確率で当たっている。
一昨日は最高気温が10℃にならない低温の予報だったが、今日は28℃の予報だった。
朝7時に起きた時にはすでに10℃になっていた。
10時過ぎにリハビリウオーキングに出かけた時にはすでに20℃になっていて、長袖のポロシャツでは暑く感じた。
途中の給水も早めに取った。
この時期に熱中症を心配するなどとは思ってもいなかった。
そろそろ衣替えもしなければいけないか?
ゴールデンウィーク明けまで衣替えなどしたことはないはず・・・。
家に戻ると、芝生花壇の片隅でスズランが咲いていた。
バアはこどもの頃、北海道に出張で行った父親からお土産にスズランの絵ハガキをもらったらしく、そのスズランが印象的でいまだに記憶していて、その影響でスズランに強い思い入れがるようだ。
植えてから20年が経ち、だいぶ株も増えてきたので、一部を移植して増やしたいようだ。
午後から、今季最初の刈払機を使った草刈りをした。
最初は、ナイロンコードの刈払機で、芝生花壇や西側道路の草を刈った。
その草刈りの後は、金属刃の刈払機で土手や畑の草刈りをした。
まだ春先なので、雑草も柔らかく刈るのに力を入れなくても刈れる。
2時間半ほどで、庭から畑までほぼ草刈りの範囲全体を刈ることができた。
これから半年、雑草との戦いが始まった。
草刈りをし終わったら、ナイロンコードの刈払機のコードが使い終わってしまった。
次の雨に、ナイロンコードを付け替えた。
セットの仕方をすっかり忘れていて、マニュアルを見ながら、やっとの思いでセットした。
| ホーム |