2023年04月24日 (月) | Edit |
4月中旬までは平均気温を上回る高い気温が続いたのに、この2,3日は逆に低温になっている。
朝起きた時の肌寒さで、着るものも冬用のものに換えた。
10時過ぎにリハビリウオーキングに出かけたが、歩き始めの時は青空もあり、陽射しも出ていたが、家に戻るころには青空もほとんど無くなりかけていた。
相変わらず春の風が吹いていて、しかも風が冷たかった。
買ってきた夏野菜が寒さで弱ってしまうのではないかと心配だ。
もう少し気温が上がってくるまで畑には植えないで、水を入れた苗箱にポットに入れたまま置いておくことにした。
今日のウォーキングコースは、山野草コースに変えた。先日咲いていた、カキドオシやヒメフーロが咲いている道だ。
まだどちらも先日よりも広い範囲で咲き誇っていた。
これも今のうちだけで、そのうち他の雑草が生い茂って駆逐されてしまうだろう。
ウォーキングから戻った後、畑の野菜の様子を見に行ったが、朝晩の冷え込みにも耐えて育っている。
レタスやキャベツの芯が巻き始めたように見える。
干柿にする平核無柿は、遅く芽出しした葉は出始めたが、早く芽吹いた新芽は無残に枯れていた。
先日のブログでも書いたが、写真がなかったので、写真に撮った。
午後は、みちのく釣行の釣り道具の点検をし、段取りをした。
あとは足りない仕掛けを作ればほぼ準備万端だ。
出かけるまでまだ一週間以上あるが・・・。
| ホーム |