FC2ブログ
2023年06月06日 (火) | Edit |
いつも起きる7時より前に目が覚めてしまったので、そのまま起きて朝食の準備を始めた。
物音を立てないように静かに始めたつもりだが、バアも起きてきた。
今日は、日本水彩展に出品する絵を、神川公民館に運び、画材屋さんの車に積み込みをする日になっている。
9時半に積み込みを開始することになっていたが、神川公民館の職員から、併設する保育所の保育参観の日とぶつかっていて、駐車場が混み合うというので、早めに9時前に着くよう家を出た。
神川公民館から積み込む点数は12点、9時前に行くと早くも4人が作品を持って来ていた。
出品料と運搬料、出品票などを受け取り、額の裏に上田支部の額と見分けられる紙と、合否判定結果を記入する紙の2枚を張り付ける作業を二人に手伝ってもらいながらやった。
9時半前に画材屋さんのトラックも到着し、10時前には無事出品する作品全部を積み込むことができた。
駐車場のトラブルもなく積み込みが終わった。
佐久在住の支部員たちが待機する佐久創錬センターには11時ごろには到着できるようになったので、電話とLINEで連絡をした。
10時には神川公民館を出て家に戻ることができた。
昨日までの天気予報では今後4,5日晴天が続くようになっていたので、昨日タマネギを抜いて畑で天日干しをすることにしたが、昨夜の天気予報から、今夜雨が降る予報に変わったので、天日干ししていたタマネギを畑から駐車場まで運んだ。
一輪車で3回に分けて運んだ。
タマネギ
11時前に佐久医療センターの消化器外科に行くため家を出た。
先週胆管にある胆石の除去手術で入院している間に一方的に今日の診察日を決められ、仕方なく12時に時間を変更してもらった。
11時30分に医療センターに着いて診察を待った。
診察が受けられたのは12時半を過ぎてから。
8月に胆のう除去手術を受けることになった。
午後1時前に終わったのですぐに帰れると思ったが、その前に入院のための検査を一通り受け、最後に入院前の事前のヒアリングを看護師から受けて終わったら、2時半を過ぎていた。
会計を済ませて病院を出たのは2時50分だった。
佐久平で遅い昼食を食べ、家に戻ったら4時になっていた。
早く終われば接骨院に行く予定をしていたが、バアも疲れていたのでお休みした。
6時過ぎから、天気予報どおり雨が降ってきた。
この雨も今夜中には止むようなので、晴れの予報が出ている明日のうちに、ジイ小屋の軒下に吊るすようにしなければ・・・。
台風3号が発生した。また同じような進路で進むようで、日本に近づくと大雨をもたらしそうだ。
今日、日本年金機構から令和5年度の基礎年金と厚生年金の年金額の決定通知書が送られてきた。
ほぼ毎年のようにマクロ経済スライド調整とかいう名目で減らされる一方だったが、初めて前年の物価変動率を基準に1.9%の増額改定をしたという。
受給し始めて初めて、過去の一番高かった支給額を僅かばかりだが超えた。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック