2023年07月02日 (日) | Edit |
朝食の後、畑で野菜の収穫をした。
キュウリ、ナス、ミニトマト。
キュウリなど我が家では食べ切れないのでお隣に半分お裾分けをした。
これからしばらく食べ切れないほど夏野菜が出来てくる予感・・・。
もっと苗の数を減らせばいいのだが、育たない苗もあるので歩留まりを見て苗を買ってくる。
今年は特に買ってきた苗が霜害にあって一部ダメになったので追加で買った分、無事に育った苗が多くなってしまった。
なかなか計算通りに行かないのが家庭菜園の難しさだ。
それでも自分が面倒をみた野菜が実って収穫できるのは嬉しいし楽しい。
体を動かすことが健康の維持にもなるので、本当に身体がいうことを効かなくなるまでは家庭菜園を続けようと思う。
9時半になって、まだ暑くなる前にリハビリウオーキングに出かけたが、もう十分に暑くなっていた。
ただ景色が雨上がりでスッキリしていて、その中を歩くのは気分がよかった。
久し振りにフルコースを歩いたら1時間15分かかった。
元気な時に比べて10分近く時間がかかるようになった。
水分補給で3回ほど休んだ影響もある。
昼食の後、北御牧郵便局のポストまで、日本水彩展の図録の注文ハガキを投函しに行った。
今年は9冊と少なかった。去年は注文してからなかなか届かなくて、催促のメールを送って催促をした。
今年は11日の例会までに届くといいのだが・・・。
そのあと2時からジイ小屋で、姨捨の朝焼けの絵の続きを描いた。
棚田に映る朝焼けの色がいまいち気に入らない。
以前に描いた絵ではイエローが強すぎたの、ブリリアントオレンジを使って彩色したが、イメージしている色にならない・・・。
4時まで描いていたが、扇風機だけ点けてやっていたので暑くなって、疲れたので4時で筆を置いた。
家に戻ってデッキの温度計を見るとまだ32℃もあった。
| ホーム |