FC2ブログ
2023年08月07日 (月) | Edit |
午前4時ごろ寝苦しくて目が覚めた。
トイレに行った後、扇風機を点けて寝たらすぐに寝つけて7時の目覚ましで起こされるまでぐっすり眠った。
目覚ましを止めた後、さらに30分ウトウトしてから起きた。
家の中も外も蒸し暑かった。
気温は30℃まで上がるのに時間がかかったがお昼前から冷房を点けた。
10時半にホンダカーズの営業所にフィットの6カ月点検の予約を入れてあったので、10時過ぎに家を出た。
空の雲が多めで時折太陽が隠れたが、十分真夏の暑さになっていた。
予約の5分前に着き、すぐに点検を始めてもらったので11時過ぎに点検が終わった。
担当の営業マンが替わって若い人になったが、仕事熱心なのはいいがオイル交換や洗車、エアコンのフィルター交換などいろいろ言ってくるのが煩わしかった。
そんなにこまめに整備をしなくても十分車は走る・・・。11時半に帰宅した。
午後は、3時に歯科医院に歯科衛生管理の予約をしていたので、これも時間前に着くように家を出た。
計算通り5分前に到着した。
水彩画の仲間のAさんの車が止まっていたので、待合室に行ったらやはりAさんがいた。
これでこの歯科医院で会うのは二度目だ。
偶然とはいえやはり田舎は狭い。同じ時間に予約してあった。
診療後もほぼ同じタイミングだったのでおしゃべりをした。
明日の上田支部の例会でまた会おう、といって別れた。
家に戻った後、床下で乾燥していたジャガイモを仕舞うために床下に行ったら、かなりの量のジャガイモが傷んでいた。
一部表面が濡れただけだったジャガイモも、カビが生えたりしていたり、腐敗が進んでグズグズになってしまったものもあった。
今年は大粒で大豊作と喜んでいたのに、収穫後の乾燥の仕方を間違えたばかりに、最終的には減産となってしまった。
失敗を重ねてうまく作れるようになるのだが、これから先何年家庭菜園が続けられるかわからないので、失敗は成功の基、という言葉が何の慰めにもならない・・・。
傷んだジャガイモ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック