FC2ブログ
2023年08月18日 (金) | Edit |
昨夜はいつもより2時間も早く就寝したので、朝6時には目が覚めた。
七二会の朝は、ひんやりしていて気持ちいい。
温度計がないからわからないが体感温度では20℃以下だった。
晴れて青空も見えていた。遠く北アルプスが見えた。
槍ヶ岳の穂先がよく見えていた。
朝食もマイスターのパートナーの心づくしの料理でおなかがいっぱいになった。
古民家の2階にマイスターが飼っているニホンミツバチの養蜂箱が2個置いてあった。
四国に行ってからミツバチを飼うようになり、毎年おいしい蜂蜜をいただいている。
ジイも飼ってみないかと誘われて気をそそられたが、この年になって生き物を飼うのは自信がない。
養蜂箱
昨日の夕方の土砂降りで川の水量が増し、釣りには好条件になったので、もう一度釣りに行こうかという話もしていたが、朝食を終えて8時半ごろには朝のひんやりした空気が暑く感じるようになった。
天気予報でも猛暑日近くの気温になると言っていたので、釣行は中止して解散することになった。
9時に七二会を出発し10時過ぎに帰宅した。家に着いて早速、釣りの道具を洗って日当たりに干した。昨日と同じように日なたで作業すると一気に汗が出た。
七二会にコナラを切った薪の束を運んだので、車内が薪のクズなどで汚れていたので、それも掃除機などできれいにした。
明日行くと告げていた接骨院の施術も午後2時半過ぎに行って受けてきた。
6時ごろ西の空に雷雲が広がってきて、雷も鳴りだしたが寝るまでに一滴も降らなかった。
昨日七二会近くで降った土砂降りは、この家周辺ではパラっと降っただけだったようで、畑もカラカラに乾いていた。
雨を期待して水やりをしなかった判断は誤りだった。
雨雲
上田市の最高気温が38.4℃になり、全国で1位となったニュースが報じられていた。
長野で気温が高いのがニュースになるのは有難くもない・・・。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック