2023年08月19日 (土) | Edit |
7時の目覚ましで起こされるまで、昨夜11時過ぎに寝てから一度もトイレにもいかずに眠り続けていた。
途中で見ていた夢を起きた後も覚えていた。
宴会芸でリンゴの皮むきをすることになり、ただ皮を剥くだけでは面白くないので、手を滑らせて手を切ってしまう、ということにし、血の代わりにストロベリージャムの液を垂らすようにする、本番前に練習しなければなどと考えているときに目覚ましで起こされた。
臨床心理士ならこの夢から今のジイの心理状態を分析するのかもしれないが、当の本人は「おかしな夢を見たものだ」で終わってしまう。
今日は彩明会の例会の日なので、8時半に家を出て会場の祢津公民館に行った。
今年から新しく参加している人を加えて5人の例会だった。
夏場で画題にする花や野菜もないので、画題は模造品のブドウやシナノリップというリンゴやバナナが用意されていた。
2点あったので、A4の画用紙を使って両方描くことにした。
家で氷を入れた飲み水を用意したのに持ってくるのを忘れて飲み物がないので、1枚目を描いている途中で車で5分ぐらいのところにあるベイシアに行って昼食と飲み物を買ってきた。
2枚目のデッサンを終え色を付け始めたところで、お昼の時間になった。
昼食を食べた後、2枚目を完成させるつもりだったが、他の会員の中には午前中で完成した人もいて、午後は暑いし疲れたので解散しよう、ということになった。
1時前に解散になったので、帰りにもう一度ベイシアに寄って、買物をしてから家に帰った。
今日は朝から蒸し暑く、ジイが出かける前に冷房を点けたが、家に戻るころには猛暑日の気温まで上がっていて、家に入ると涼しく感じた。
天気予報では、午後から傘マークになっていたが、雨が降る気配は感じられなかった。
3時ごろから雲が広がって陽射しを遮るようになったので、30℃まで気温が下がってきた。
ジイ小屋で、描きかけだった2枚目の絵を完成させた。
姨捨の夜明けの絵も一部手直しをした。
4時半ごろ雷が鳴り始めてパラパラと雨が落ちてきたが地面を濡らすほどにはならなかった。
5時過ぎになってようやく道路が濡れて光るほどに雨が降ってきた。
夜まで降り続けてようやくいいお湿りになった。
| ホーム |