FC2ブログ
2023年08月24日 (木) | Edit |
朝7時過ぎに2階の客間から降りてきたムー君とノム君がバアと一緒に猫ご飯をやりに行った。
クロリンとチビ、ハナの3匹がご飯を待っていた。
老ネコのホクロは8月4日以来姿を見せていない。
ご飯をもらって警戒心が解けたのか、今まで体を触らせてくれなかったクロリンが触らせてくれたとムー君とノム君が喜んでいた。
猫ご飯
今日はお隣のヤマちゃんが手術を終えて無事退院するというので、9時過ぎに家を出てミッチャンとジイで佐久総合病院まで迎えに行った。
朝のうちは病院の駐車場が混んでいて駐車場へ入れようとゲートの前に並んでいるうちにヤマちゃんの退院手続きが終わって玄関まで出てきた。
急いでUターンして玄関前まで行ってヤマちゃんを乗せた。
10時半過ぎには家まで戻ってくることができた。
朝は涼しかったのにこのころには30℃を越えていた。
しばらくすると雲が広がって陽射しが弱くなった。
11時半ごろから待望の雨が降ってきた。
雨で視界がなくなるほどの強さだった。
夏野菜はもう峠を越えて収穫できなくなっているので、雑草だけの恵みの雨だ。
雨
はじめの1時間ほどは強い雨だったが、その後は弱くなったが午後2時ごろまで降り続いた。
雨のおかげで気温が25℃ぐらいまで下がったので過ごしやすくなった。
ただまた青空が出てきて夕方まで28℃ぐらいまで上がった。
晴れ間
お昼は、マイスターから頂いてきた讃岐うどんを茹で、昨夜の残りのご飯をバアに結んでもらって、焼きおにぎりを作ったが形が少し崩れてうまくできなかった。
4時に次女ファミリーがさいたま市に帰っていった。
孫たち3人が揃ってやってくるのはこれが最後かもしれない・・・。
孫たち
とうとう今日福島第一原発の処理水の放出が始まった。
地元住民の理解を得るまでは処分をしない、という約束は反故にされた。
無尽蔵に生み出し続ける汚染水を止める技術的開発もできないまま、貯蔵タンクを置く場所がなくなったからと一方的に海洋放出をするのは、強権的すぎる。
これも原発推進に舵を切った岸田政権の当然の帰結だろうが、許されることではない。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック