FC2ブログ
2023年08月26日 (土) | Edit |
今日も晴れて朝から陽射しが強い。
朝食後、来客用のシーツなどを選択してデッキに干した。
天気がいいのですぐ乾いた。
今日も9時半からリハビリウオーキングに出かけた。
リハビリウオーキング
昨日は暑くても風があったので暑さを感じなかったが、今日は歩き始めの15分ぐらいは風がなく背中に陽射しを受けて暑く感じた。
松の木の木陰で一息入れたら風を感じてひと心地ついた。
県道まで出て歩く方向が西から南に変わると、向かい風を感じるのと下り坂になるのとでようやく楽に歩けるようになった。
それにしてもまだ残暑が厳しい今、ジイとバア以外に歩いている人は誰もいなかった。
途中で、ツリガネニンジンを見つけた。今季初めて見る。
ワレモコウも見かけるようになった。
去年初めて田んぼの土手で見つけたカワラナデシコもそろそろ見られるかもしれない。
ただ、草刈りで刈られてしまっているかもしれない。
ツリガネニンジン ワレモコウ
1時間弱歩いて家に戻った。
午後から積乱雲が南空から広がってきた。
遠くから雷の音も聞こえてきたので、雨を期待したが3時を過ぎるとその積乱雲も消えてしまった。
積乱雲
4時過ぎから、畑の豆のネットを片付けた。
春はキヌサヤ、スナップエンドウがたくさん収穫できた。
あとからできたモロッコインゲンは不作だった。
この豆のネットがあったところに、タマネギの苗床を作るつもりなので豆のネットを片付けて、後日耕し苗床を作るつもりだ。
マメのネット
豆のネットの隣にあるキュウリは葉が茶色くなってきて、もう花も咲いていないので今日残っていた3本を収穫して今年は終わりだろう。
キュウリのネット
夕方になって雨雲接近中というアプリのお知らせが入ったので雨を期待したが、その雨も一滴も降らずに終わってしまった。
畑から家に戻る前にショウガに水やりをしたのは正解だった。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック