2023年10月16日 (月) | Edit |
今朝は濃い霧が立ち込めていた。
100mほど離れた同じ組の集落がかすかにしか見えなかった。
最低気温は5℃になっていた。
霧は8時過ぎには晴れて青空になった。
今日は早めに9時20分からリハビリウオーキングに出かけた。
途中で郵便ポストのある金井商店に10時までに行って郵便物を投函しないと集配車が来てしまう。
10分前には着く計算で家を出たが、途中すれ違う車が止まって、中から福祉運営委員の人が出てきた。
来月実施されるいきいきサロンの案内状を手渡された。
我が家まで届ける予定だったらしい。
説明を受けたりしていたら5分経ってしまった。
バアの歩くペースに合わせると10時近くになってしまうので、ジイだけで先にポストまで行って投函した。
金井商店の近くでバアと合流し、長女の家の近くを通って家に戻った。
帰りは時間に制約されないのでのんびり歩いた。
歩くにはちょうどいい気候だ。
1時間半歩いたが歩数は7,000歩に届かなかったので、距離はそれほど歩いていないようだ。
午後畑のタマネギの苗の育ち具合を見に行った。
9月3日に種を蒔き、発芽した苗は順調に育っているようだ。
ただ、発芽率が悪く、蒔いた種の半分も育っていない。
10月になってから蒔いた種が頭1㎜ほど出てきたが、気温が10℃以下になる今頃成長できるか分からない。
そろそろ苗が市場に出回る時期だ。
ニンジンの葉にいた10匹以上のアゲハの幼虫もわずかに1匹だけになったが、それよりも小さい2㎝大のアゲハの幼虫が2匹見つかった。
これからイモムシ大に育つのか?
葉を食べられたニンジンは新しい葉がどんどん育っているから問題ない。
夕方、明日から出かける旅行の荷物をバアと二人で再点検した。
昨日のように忘れ物が多くなっているので何度でもチェックが必要だ。
| ホーム |