FC2ブログ
2023年10月25日 (水) | Edit |
写生旅行で疲れていたのか、朝7時の目覚ましまで一度も目が覚めずに眠り続けていた。
今日も晴れていたので、9時過ぎから畑仕事をした。
ニンジン、ショウガ、ネギを収穫した。
ニンジンは相変わらず股割れしているものも何本かあったが、3軒分を収穫できた。
先日までアゲハの幼虫がいたが、もう成長してサナギにでもなったのか姿が見えなかった。
ショウガは春に植えてから2か月ぐらい芽が出てこなかったので全滅したかと思ったのが、遅くなってから出てきたので、最終的にこれだけの収穫があれば万々歳だ。
ネギは、今年の猛暑で品不足とか、少し硬くなっているがまだまだ畑に残っているので、これも3軒分収穫した。
ニンジン ショウガ ネギ
収穫したあとは、風もないのでヤマボウシの折れた枝や雑草の枯草などを燃やした。
長女の家の枯草を燃やして時は消防署の巡回で、燃やす前に届けるように言われたが、我が家の周辺では人家も少ないし、主要道からも離れているので消防が見回りに来ることもない。
畑のブルーベリーとサンショの樹が紅葉していた。
井戸のそばのヤマボウシも一気に赤くなっていた。
ブルーベリーの紅葉 ヤマボウシの紅葉
コープの宅配便を受け取った後、お昼まで時間があったので、農家の店大地に電話で問い合わせたらまだタマネギの苗を売っているというので、買いに行った。
赤タマネギの苗は順調に育っているが、普通のタマネギの苗は100本あるかないかしか育っていない。
これでは来年はスーパーでタマネギを買う羽目になってしまうので、大地まで苗を買いに行って100本の束を一つ買ってきた。
タマネギの苗
午後からは、タマネギの苗を植える予定の区画をミニ耕運機で耕した。
上田支部の小品展が終わる11月5日以降に、今作っている苗と買ってきた苗を一緒に植える予定を立てた。
畑仕事を終えた後は久し振りに洗車した。
畑 洗車
終わった後、家で一息入れている間にバアが一人でリハビリウオーキングに出かけた。
スマホを見ていてバアの出かけたのを知らなくて、しばらくしてから慌てて後を追った。
だいぶ先まで行っているのが見えたので、急いで追いかけたら息苦しくなった。
途中で追いかけているジイに気が付いて待っていてくれたので何とか追いついて一緒に歩いた。
いつものコースを逆回りして歩いた。
畑仕事をしている間は汗が出るほど暑かったが、リハビリウオーキング中には涼しくなっていた。
家に戻って歩数計を見たら1万歩になっていた。
リハビリウオーキング
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック