FC2ブログ
2023年10月27日 (金) | Edit |
今日は来月2回に分けて実施する白内障手術の事前の検査を受けるため、上田の下田眼科医院に行った。
9時半の予約に合わせて行ったが、駐車場は満車でとめるスペースは障がい者用の1台分しか空いてなかった。
まさかそこにとめるわけにもいかず、広めの通路と端の駐車スペースの間にとめた。
1台止めてもまだ道幅に余裕があった。
検査と手術の説明、診察と執刀医からの説明もあって手術への不安はだいぶ和らいだ。
手術日と翌日の眼帯の取り外しの日には自分で運転して来ないよう念を押された。
すべて終わったら11時50分になっていた。
瞳孔検査もあったので外に出ると眩しかったが、サングラスをかけたら眩しさが半減したので、家まで無事運転して帰ることができた。
昼食の後、ジイとバアで2時から始まる接骨院に行って施術を受けた。
施術の後、バアが家にいた長女のところで先週の記念会などの報告をしている間に、ジイは皮膚科医院に行った。
先週の金曜日の4時過ぎに行った時は比較的空いていたので、今日も空いているかと思ったが結構混んでいた。上田や東御など上小地域が県内で一番インフルエンザが蔓延しているというので、その影響が小さな開業医にも現れているのかもしれない。
待合室で待っている間、息を詰めるようにジッとしていた。
1時間ほど待って診察を受けた。
2回の治療で最初にできたかさぶたが取れて穴があくような状態になっていたが、それを見て医師が穴があくほどになるのは珍しい、と言っていた。
まだ中心部のイボは取れたが、周辺部にイボが残っているというので今日も液体窒素で焼いた。
そろそろ治療は終わりと見込んでいたが、また来週来るようにと言われてしまった。
多少が傷が残っても悪性のものではなかったのでよしとしよう・・・。
長女の家に戻って、コーヒーをご馳走になった。
来月の2回の白内障手術の時には、長女が送迎してくれることになった。
来月の勤務表もその日に合わせて休みが取れるようにしてもらったとのこと、ありがたいことだ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック