FC2ブログ
2023年11月09日 (木) | Edit |
今朝は冷え込んで外気温は4℃近くに下がった。
家の中はまだ17.8℃あったので震えるほどではなかったが・・・。
いよいよ今日は午後白内障の手術があるので、午前中のうちに用事を済ますことにした。
9時半に隣のミッチャンと一緒に立科町のツルヤまで買物に行った。
昨日はたまにある定休日だったので、朝早くから混んでいた。
45分ほどで家に戻った後、リハビリウオーキングに出かけた。
買物で1,500歩ほど貯金があったので、県道まで行かずに大幅にショートカットして40分ほどで家に戻った。
今日もほとんど雲がなく、秋の澄んだ青空が広がっていた。
リハビリウオーキング
午後1時半に長女が車で迎えに来てくれた。
往きの運転はジイがした。
眼科医院の予約は2時15分だったが、2時ちょうどに着いた。
手術が終わるまで2,3時間かかるので、長女とバアはその間アリオでショッピングすることにしてもらった。
右の手首に名前を書いた紙のリングをはめられた。
10分おきぐらいに点眼薬を3回入れられた後に診察があり、執刀医からの最後の説明があった後20分ほど待ってから、手術室に呼ばれた。
すでに1時ごろから何人も手術したあとのようだった。
その間、何度も名前と右目を確認された。
目の洗浄をした後麻酔薬を点眼され、すぐに手術が行われた。
手術室の椅子に座った時から、手術が終わって椅子から立ち上がった時までの時間は約15分だった。
麻酔が効いているのか何も痛みは感じなかったが、右目はふさがり、左目は裸眼のうえに涙目で潤んでいるので周囲が見えづらかった。
メガネを掛けても眼帯が邪魔をしてずれてしまい、左目だけでは見えづらかった。
眼帯
2種類の飲み薬を受け取り、会計を済ませて長女たちがアリオから来るのを待った。
予定より少し早く終わったので買物が途中だったかもしれない。
4時半には無事家に戻った。暗くなる前に帰れてよかった。
夜になって麻酔が切れてきたのか右目がゴロゴロし出して痛みも出てきた。
入浴は禁止だしテレビを見ていても画像が不鮮明で疲れるだけなので、寝ることにした。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック