FC2ブログ
2023年11月11日 (土) | Edit |
天気予報で今日から冷え込むというので、昨夜11時から床下暖房を試運転で点けた。
おかげで朝起きた時は室温は18℃を維持していた。
デッキの温度計は5℃まで下がっていた。
リモコンではなく、スマホのアプリで午後11時から今日の午前7時まで暖房が点くように設定したが、設定の仕方を忘れていて思い出すのに手間がかかった。
来年になったらもっとやり方を思い出すのに時間がかかるかもしれないから、今シーズン中にマニュアルを書いておいた方がよさそうだ。
手術をした右目を保護するため、就寝中も保護メガネを掛けて寝た。
しばらく気になって寝付けなかった。
今日は彩明会の例会の日だったが、まだ手術の後の違和感が残っているのでお休みした。
そのかわり今日は上八重原公民館で、いきいきサロンがあるので、それに参加するバアとミッチャンを公民館まで送って行った。
晴れてはいたが風が強くて寒そうだった。
送った後浅間山を見たら、頂上付近に少し雪が積もっているのが見えた。
それより北にある烏帽子岳は半分雲が掛かっていたが、もっと雪が積もっているのが見えた。
浅間山 烏帽子岳
家の北側の喜多池もすっかり秋色の風景になっていた。
家の入口の白樺やシデコブシが風でほとんど落葉してしまった。
シデコブシは来年の花芽を数えきれないほど付けている。
喜多池 シデコブシ
11時半ごろいきいきサロンが終わったので迎えに行った。
今日は障がいのあるバイオリニストの音楽会があってとてもよかったとのこと。
昨日は雨で歩けなかったので、午後1時過ぎからリハビリウオーキングに出かけた。
まだ強い風が吹いていて体感温度がだいぶ低く感じた。
バアが薄手の上着を着てきてしまい、寒がっていたので途中でジイの上着と交換してやった。
11月になってようやく歩いているときに鼻水が出そうな寒さを感じた。
帰り道になったころから陽が射すようになりホッとした。
リハビリウオーキング
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック