FC2ブログ
2023年11月14日 (火) | Edit |
今季一番の冷え込みとなった。
朝7時に起きてデッキの温度計を見るとマイナス3℃になっていた。
立科の観測所の最低気温の記録ではマイナス4.3℃(6時31分)となっている。
3日連続で夜中に床下暖房を点けているが、今朝の室温は16℃だった。
明日から設定温度を1℃上げることにした。
温度計
今日は日本水彩画会上田支部の例会の日なので、8時25分に家を出て会場の神川公民館に行った。
途中ローソンでお昼の食事を買って行ったが、9時10分前には着くことができた。
いま菊が盛りなので、画題にいろいろな種類の菊が持ち寄られていた。
珍しいツワブキの黄色い花もあった。
ツワブキの画題 菊の画題
白内障の手術で、右目と左目で見え方が違うので画題を見るときも、A4の画用紙に向かうときも部分的にぼやけて描きづらかった。
左目の手術をする今月末までの苦労だが、我慢するしかない。
両目が均等に見えるようになっても、手元や画用紙の距離ぐらいのところまでぼやけるようなので、それをどのように矯正するかも課題になりそうだが・・・。
はじめにツワブキを描いた後、午前から午後にかけて菊の絵を描いた。
午後は1時半まで描く時間があったので、何とか2枚を仕上げた。
水彩① 水彩②
ひとまず例会を終えた後、4役だけ残って来月の例会後の開催する常任委員会に諮る議題について打ち合わせをした。
来年は役員改選の年だが、会計を除いて三役は継続せざるを得ない状況だ。
ジイの庶務の仕事も続けなければならないか・・・。
来年度の事業計画案もジイの作成した案で委員会にかけることになった。
3時前に打ち合わせを終え、3時20分に帰宅、すぐに接骨院に行って施術をしてもらった。
いつもより1時間ほど遅い時間だ。
長女が休みで在宅していたので施術の後はお茶をご馳走になった。
5時で外が暗くなったので家に戻った。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック