2023年11月16日 (木) | Edit |
今日は右目の白内障の手術後1週間の検査があるので、9時15分に家を出た。
予約は9時30分になっていたが、先日その時間に合わせて9時25分ごろ眼科医院に行ったら駐車場が満車で停めるところがなかった。
今日は9時50分に着いたら、朝一番の受診者が帰った後の駐車スペースがあった。
最初に視力検査をしてもらったら、視力が術後4日目0.9だったのが1.0に上がっていた。
視力が安定するまで2,3か月はかかるらしいから、最終的にどこまで視力が回復するのか期待して待つことにしよう・・・。
ただ、明らかに手元はぼやけるようになっている。
一昨日ごろから、手術した右目に慣れるため、メガネを掛けないようにしている。
遠くを見るときはその右目で、手元を見るときは裸眼の左目でみている。
パソコンでブログを書いているときは主に裸眼の左目なので、画面から20㎝ぐらいの距離まで近づいている。
30㎝以上離れるとぼやけてしまう。
ということは、左目の手術をして両眼とも単焦点レンズに変わると、しばらくパソコンを使うときは老眼鏡が必要になるということか?
今日の診察では特に問題なく順調に術後の経過が進んでいるということで、当初の予定表にあった2週間後の検査を飛ばし、次回は30日の左目の手術日に行けばいい、ということになった。
診察が終わったのが12時近くだったので、家に戻ったら12時半近くになっていた。
昼食を終えた後、隣のミッチャンを誘ってバアと3人でリハビリウオーキングに出かけた。
歩き始めた時はまだ薄日も射していたが、途中から風向きが南風から東風に変わり、陽が陰ってしまった。
風も強くなり体感的に急に肌寒く感じるようになった。
いつものコースをショートカットして家に戻った。
| ホーム |