FC2ブログ
2016年09月01日 (木) | Edit |
今日から9月、ジイの誕生月だ。また一つ年を取る。
今日も朝から青空が広がった。朝晩の気温は10℃台前半で過ごしやすくなったが、今日は日中気温が急上昇し、30℃台の真夏日になった。
今日は東御美術会の例会の日だが、その前に写生を予定している彩明会の10月の例会が雨になったときに、予備として中央公民館の講堂を借りるために、8時半前に中央公民館に行った。
毎月1日が翌月の部屋の貸し出しの受付開始日となる。もう7,8人の人が予約表に書き込んでいた。
今まで近くの会員にお願いしていたので、ジイが予約に行くのは初めてだ。
最初は要領がわからなかったが、並んで待っている間に前の人たちのやり方を観察していて何とか分かって無事予約をすることができた。
ジイが在職していた市役所では、すでに10年前にはインターネットで予約できるシステムになっていたが、小さな自治体では、なかなかそういう貸出システムを導入する予算が組めないのだろう。
10分もかからなかったので、そのあと東御美術会の例会の会場である祢津公民館に着いたのは8時30分を少し過ぎた時間だった。
一番かと思ったが、もう既に4人ほどが来て会場を作ってあった。
今日は、今月12日から始まる会員展に出品する作品の作品研究会ということで、指導的な立場の二人が持ち寄ったそれぞれの作品を講評し、問題点を指摘する形で進められた。
ジイも出品することに決めた古民家の絵と野尻湖の絵の2枚を持って行って、二人から徹底的に批評をされてしまった。
言われただけでは忘れてしまうほど指摘事項が多かったので、白いチョークで手直しする個所を書き込んでもらった。
9時半から始めて全員の講評が終わったのは、11時過ぎだった。
作品研究会
みな気疲れしてしまって、作品研究会の後は静物画を描くよう画題も用意されていたが、それは描かずに早やお昼にしよう、ということになった。
今日は、使っていた部屋が午後2時までには、次のグループに引き渡さなければならないということで、お昼を食べた後は、絵は描かずにしばらくおしゃべりしたあと、それぞれ家に帰って作品の手直しをすることになって12時半に解散となった。
早く終わったので、祢津公民館の近くにあるコメリに寄って、タマネギの苗床に使う培養土を買ってから家に帰った。
今日はFさんが例会を休む、というので一緒ではないのでそんな寄り道もできた。
家に戻るとあまりにも早い帰りにバアがびっくりしていた。
家に帰ってからは、指摘されたことを忘れないうちに、ジイ小屋で手直しをした。
自分だけで手直しするときには、ビフォー・アフターがよく見ないと違いがわからない程度だが、今回だけは大幅に変えたので、手直しする前と後を写真に撮った。
夕方5時までかかって手直しを終えた。
ビフォー・アフターをそれぞれ並べると次のようになった。違いがわかるかな?
余里修正前 余里修正後 野尻湖

野尻湖修正前 野尻湖修正後 野尻湖修正比較