FC2ブログ
2011年04月19日 (火) | Edit |
昨日の夜から降り出した雨が今朝まで引きずっていた。
気温は8℃とそれほど寒くはないが、晴れ間が見えたかと思うとまた強い雨が降ったりと、一日荒れ模様の天気だった。
午前中、注文していたデルのモバイルパソコンがようやく配達されてきた。
早速初期設定に取り掛かった。
長女のパソコンの設定をしたばかりなので、比較的スムーズに設定することができた。
やっと届いたモバイルパソコン
午後からは、中央公民館主催の生涯学習講座の開講式があるので、出席してきた。
平日に行われる講座に参加する人を対象にした開講式が午後3時から、土日や夜間の講座のほうが午後7時半から行われた。
最初の3時からの開講式には、ジイが申し込んだ「楽しい家庭菜園」とバアとミッチャンが申し込んだ「郷土史研究」が対象なので3人で出席した。
中央公民館の開講式に出るのは3度目になるので、毎回同じようなパターンで進められるのがわかる。
ジイの講座のほうは4時には打ち合わせも終わり、解散となったが、バアたちのグループは開講式が行われた会場から、公民館に隣接する図書館に移動して打ち合わせをしていた。
もともと図書館主催の講座なのだ。
しばらく公民館で待ったが、ちっとも戻ってこないので、図書館まで様子を見に行くと、まだ会議室で打ち合わせをしていた。
間の悪いことに、ジイは携帯電話を家に忘れてきてしまったので、連絡も出来ない。
結局5時20分まで待たされてしまった。
帰りは、ツルヤによって夕食の惣菜などを買って、家に戻り急いで夕食を食べた。
ジイは次の夜の開講式に出席しなければならない。
7時20分にまた同じ開講式会場に着いた。
水彩画の講座の参加者は全部で15人だったが、そのうち9人は去年からのメンバーだった。
講師の先生や去年からの受講生から、強引に?学級長に推されてしまった。
第1回目は、5月1日で、その日までみちのく釣行が予定されているので、学級長が1回目から欠席では恰好が付かない、と固辞したが、断り切れなかった。
去年は、副学級長でやはりみちのく釣行と重なって、釣りのほうを優先させたのだが・・・。
予約が取れにくいみちのくの現在の宿泊施設の状況の中で、苦労して宿泊場所を確保してもらった岩手の師匠には申し訳ないが、3泊目はジイだけキャンセルして繰り上げて帰ってこざるを得なくなってしまった。