FC2ブログ
2011年05月05日 (木) | Edit |
次女夫婦と孫たちが、高速道路の渋滞を回避するため、早朝に出立するというので、午前5時に起きた。
外の気温は4℃、日中は20℃近くまでに暖かくなるというのに、やはり朝晩の冷え込みはまだまだありそうだ。
孫たちは6時前に出て行ったが、渋滞はなかったようで、8時ごろ大宮の自宅に着いたとメールが入った。
休憩なしに帰ったそうだが、それにしても無事早く戻れてよかった。
午前中は、畑の野菜の成長をチェック。
ダイコン、ニンジン、ホウレンソウ、コマツナは順調に育っていた。
ホウレンソウの苗が4枚葉になってきたので、間引きをした。
ジャガイモは、今日で植えてからちょうど1か月になるが、キタアカリ、ダンシャクともに早いものから芽を出し始めた。
まだ芽を出していないものも、畝の表面が大きく地割れをしているので、間もなく濃い緑の新芽を地表に顔を出すに違いない。
昨日講座で教わった玉ねぎのマルチは、気温が上がってくる4月中にはずしたほうが大きい玉ねぎが収穫できるというので、急いでマルチを外した。
春先、風が強くてマルチがパタパタと風にあおられて玉ねぎに葉を痛めるので、4畝のうち半分を外したら、外したほうの玉ねぎの育ちが悪くなって、失敗したと思っていた。
やはり外す時期が大事ということか?
畑のチェックの後は、シーツや布団カバーの洗濯だ。
次女の家族の人数が増えて、寝具もありったけのものを使うようになった。
それだけに使った後の洗濯の量の多くなる。
午前中いっぱいかけて洗濯物を干し終わった。
午後から佐久平に出かけて、まず空になったオデッセィのガソリンタンクの給油をし、スタンドに隣接しているユニクロで夏物のTシャツやポロシャツを買った後、カインズで野菜の苗を買った。
キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、ピーマン、スイカの苗とゴボウの種を買った。
しめて3,156円、これが何倍になって口に入るか、楽しみだ。
カインズで野菜の苗を購入
今までは、苗を買ってくるとすぐに畑に植えていたが、昨日の講義で、しばらく硬化処理といって、日中は太陽、外気に触れさせ、夕方から早朝にかけては、室内か覆いをして寒気に気を付けることが大事だというので、1週間ほど経ってから、畑に植えることにした。
その間の水やりも苗には水をかけないで、ポット苗の底から根が水を吸い取る底面給水法を教わったので、早速その方法で水やりをすることにした。
ゴボウは、肥料などの空き袋を使って、行燈(あんどん)仕立てにした土に種を蒔く方法を教わったので、試してみる気になった。
買い物から戻ると、隣のヤマちゃん家から差し入れがあった。
今日摘み取ったヨモギで草餅を作り、餡子と黄粉の草団子にしたので、といってそのお裾わけを頂いた。
早速夕食に頂いた。
その日に家の周りで採ったヨモギを草餅にして食べる、などということができるのも田舎暮らしならではのこと、有難くご馳走になった。
ヤマちゃん家からヨモギの草餅の差し入れ