FC2ブログ
2021年04月10日 (土) | Edit |
今日は彩明会の例会の日だが、いつもなら8時15分には出かけるのだが、今日は30分遅く家を出た。
当初、今の時期はアンズの花盛りなので、千曲市のアンズの里に写生に行く予定をしていたが、今年はアンズの開花が早まって満開が過ぎ、数日前の遅霜の影響も加わって、すべて落花したというネットからの情報があった。
そこで急遽予定を変更して、近くの信州国際音楽村のスイセンを描きに行くことになった。
9時半集合にしたのでゆっくり家を出ることができた。
昨日からまた上空に寒気団が張り出してきていて、少し肌寒くなった。
スイセン畑を鑑賞するのはいいが、それを絵にするのはとても難しい。
今まで何度も描きに来ているが、まだ1枚も満足のいく出来栄えになったことがない。
今日ははじめから2枚は描くつもりだった。
はじめにスイセンを描くのは避けて、根子岳や四阿山の風景を描くことにした。
ふもとに菅平のスキー場もある山だが、この時期にはまだ残雪があるはずなのにすっかり山肌が見えるようになっていた。
実際の風景とは違うが、春らしくサクラを入れて6号のサイズの紙に描いてみた。
根子岳と四阿山 ジイの絵①
11時過ぎまで描いて仕上げた後、スイセン畑のほうに移動した。
何年か前に描いた同じ場所から同じような構図で描いた。
今度はスケッチ画で描くことにした。
はじめに鉛筆でデッサンしたあと、その線に沿って油性のサインペンでなぞった後鉛筆を消した。
もっとしっかりデッサンをしたほうがいい絵になるかもしれないが、ジイの今のデッサン力ではここまでだ。
音楽村のスイセン畑 ジイの絵②
お昼をはさんで1時半まで描いた後、みんなが集まって、自分の絵の感想やほかの人の感想などを話し合った。
今日は先月の彩明会の会員展を見に来て、今度は一緒に描いてみたいという人が来ていて、その人も描いた絵を展示してもらった。
一緒にやっていけそうだ。
次回の例会も参加するように誘った。
午後2時過ぎに家に戻って、一息入れた後リハビリウォーキングに出かけた。
風が少し強くなっていたが、真冬の頃を思えばたいしたことない風と寒さだった。
気分がいいので1時間以上歩いて家に戻った。
家の庭がすっかり花で色づいていた。
我が家の庭
家に戻った後夕食までジイ小屋で「凍てつく朝」の絵の続きを描いた。
完成まで80%ぐらいまで行ったか・・・。
13日の作品研究会には間に合わせなければ、という気持ちだ。
凍てつく朝
夕食の後支部長から電話があって、13日の作品研究会を中止する、とのことだった。
県内のコロナ感染者が40人台、30人台が続いていることは確かだが、みな病院や施設のクラスターが中心なので、マスクや消毒を徹底すれば研究会もできるのではないかと思っていたので意外だった。
上田支部の前回の日本水彩展の入選率は決して高くなかったので、今回こそしっかり作品研究会を行って作品のレベルを上げて出品したい、という思いがあったのだが・・・。
中止を決めた人達は無審査の日本水彩の会員の人たちだから、研究会がなくなってもさほど痛痒を感じないのかもしれないが、毎回出品のたびに入選か落選か気を揉む会員や会友ではない支部員にとっては、大きな機会を失った喪失感がある。
支部員の連絡網を使って連絡員の人たちに電話連絡したが、その後は脱力感に見舞われて何もやる気が起こらなかった。研究会の準備や事務連絡の印刷も今夜やる予定だったが・・・。
13日は雨の予報が出ているが、作品研究会が中止になったので、近くの川に渓流釣りに行くことにした。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック